59,925投稿
…も夫の目が光る状況準備をするのは非常に難しい。 神経質な夫は些細な変化も見逃さないタイプだから余計に大変で。 準備をしていることを悟られてしまう可能性が高かった。 そういう時って全身か
迎えに来た義父母2回目の家出をした翌日。 戻らなきゃならないことは分かっていたのに、まだ帰りたくないと思ってしまった。 せめてその日だけはもう少し自由に過ごしたかったけど・・・。 義父母から電話があって、『早く戻った方が丸く収まる』と言われ迎えに来られてしまった。 場所を教えなければ良かったとも思う
子どもと二人でホテルに宿泊そこの駅前にはいくつかのホテルがある。 観光客の人なんかも結構居たりする町で、宿泊する場所には困らなかった。 ただ、やっぱり高いんだよね。 その日一日泊まったら、翌日にはもう帰らなければならないくらいの金額だった。 あーあ。 こんなにワクワクして楽しむことができたのに。 も
こんにちは。今日はカフェで仕事でした。モーニングもランチも激混みでかなり忙しかったです。グラスやフォークが足らなくなるほどバタバタでした。明日はGUです。昨夜は唐揚げを揚げました。サクサクで美味しかったです。子供たちが学校へ行けなくて、息子の成績をもらいに小学校へ、娘の荷物を受け取りに中学校へ、行き
おはようございます♡♡今日も出勤前にいつものカフェ、ひと息ついて整えてます( •̀ᴗ•́ ) ̖́- 気圧が不安定になってる影響で今日は朝から頭痛がしています。週の後半、無理せず、ぼちぼち、やります。そう言えば「速いね」と言われた件ですが、『悪目立ちしてないといいな(^-^;)』大人になった 高機能
生きててよかったと思えるわたしに光へ導くナビゲーター ささきひとみですわたしってこんなひとです。⬇️⬇️わたしの自己紹介『答えは自分自身が知っている』生きててよかったと思えるわたしに光へ導くナビゲーター ささきひとみですわたしってこんなひとです。⬇️⬇️わたしの自己紹介 答えはあなた自身が知って
こんばんは。今日はGUで仕事でした。レジは1時間、残りの6時間はずっとフィッティングでした。今日は調子が悪かったです。カゴいっぱいに持ち込んで、長い時間フィッティングルーム占拠して(混んでるのに)カゴごと「戻しで」と返されて嫌な気持ちになりました。ダメだダメだと午後から切り替えて頑張りましたが。夕飯
今日は休日。先週読んだ本を行動に移しながら休日を満喫したいと思います(^-^) どういうことが自分にとって休養や教養になるのか、いろいろ試して自ら行動実験を繰り返すところから。 今朝はさっそくSNSで見かけて気になっていた超簡単カップケーキ作り( •̀ᴗ•́ ) たったのこれだけ、混ぜて電子レン
…ルブログです ⓒ計入院を活用しながら障害者雇用で働いています 発達障害に治るという概念はなくてもいくらでも発達していけることを証明したいです 自己紹介はこちら いつもたくさんのアクセスいいね&コメントありがとうございます 今日も無事に勤務が終
パーソナリティー障害とは 5 〇境界性パーソナリティ障害 境界性パーソナリティ障害の人は、周囲の人や物事との関係の中で生じ、「本人が苦痛を感じているか」「周囲との摩擦が大きいか」というような生活のしづらさ・生きづらさがポイントとなります。 基本的には、相手の気持ちを敏感に察することができるため、相手