ブログジャンル
入院・闘病生活
6,243投稿
35歳OLの檀(まゆみ)です夫婦共働きで2年半で1000万円の貯金に成功‼︎只今育休中♡夫婦2人でミニマムな生活をおくっています自己紹介あり♡初めての方はこちらからおすすめ記事♡8月の家計簿と貯金額♡【保存版】おすすめふるさと納税品♡衝撃的な本に出会いました! 10月の家計簿をしめました‼︎我が家は
…アリストERIです保険に入ることはその現象を引き寄せるのか?♡ 今日は医療保険に入ろうと保険屋さんに行ってきました ツイッターで昔、保険について 保険に入るってことは病気になることを仮定しているのだからそれを
この度はご覧いただきありがとうございます毎日にこにこ暮らしのpioco*ですたろ君と付き合って10年結婚5年目夫婦になりましたTake it easy!ゆるくて楽しい人生を送ろう家計簿つけない意識低い系主婦がやっている節約術について、、、(これ需要あるのか不明だけど)※追記したら無駄に長くなりました
…回目の投稿今日は医保険について真面目に考えました皆さんは医療保険、入ってますか私の入っている保険は、入院1日目から日額5,000円(女性特約+日額5,000円)手術給付金 5・1
ご訪問いただきありがとうございますズボラ&家事苦手アラフォー主婦ふーこです6歳年上の超短気ギャンブラー夫2歳の人見知り息子(2017.3月生)と関西で3人暮らし主にこんなこと書いてます子育てのこと(絵日記)シンプルな暮らし作りのこと(理想)家計のことポイ活・フリマアプリでのお小遣い稼ぎおはようござい
… 以前いただいてい保険のコメントを紹介したいと思います(ざ・他人任せですみません!) 8月の保険の話でいただいてたコメントです NORIKOさん「保
…たのですがこれに医保険の給付金がおりることを知らなくて…保険見直しの際に解約してしまいましたあ~給付金請求しとけばよかった~でも仕方ないので諦めました次男出産時は吸引分娩・会陰切開でオリックス生命の給
こんにちは、ピノコですようこそおいでくださいました。我が家は、東京23区在住、アラフォー夫婦+子供2人(8歳3歳)の4人家族です。夫一部上場企業勤務妻(私)一部上場企業の子会社勤務(時短)で、世帯年収は1000万ちょっと。都内ではごく平均的な水準で、決して少ない方ではないと思うのですが…、実態として
…書きますそれは、医保険について、です始まりは今月になって、10年くらい前に掛けた医療保険が満期になるので、 保険の見直しをすることになったのがきっかけでした今の日本には、国内や海外も含め、たくさんの保険会社とプランがあって、何
私は医療保険は都民共済(月2000円)に加入しています保険内容は↓入院日額1万円今回管理入院もふくめ、入院した期間は退院日も入れて10日間手術 10万(内容により変わる)と、言うわけで予想通り20万振り込まれていました都民共済は請求してから振り込まれるまでが、早い!月曜の夜、郵送して振り込みを確認出