59,971投稿
いつの間にか孤立夫は私が両親や姉に会うことを嫌った。 もしかして告げ口されるとでも思ってたのかな。 もし告げ口されることを恐れていたのなら、言われるようなことをしなければ良かったのに。 特定の相手には威圧的で横柄な態度を取るくせに、変なところで気の小さい人だった。 息の詰まるような日々の中で、子ども
迎えに来た義父母2回目の家出をした翌日。 戻らなきゃならないことは分かっていたのに、まだ帰りたくないと思ってしまった。 せめてその日だけはもう少し自由に過ごしたかったけど・・・。 義父母から電話があって、『早く戻った方が丸く収まる』と言われ迎えに来られてしまった。 場所を教えなければ良かったとも思う
こんにちは。今日はコンタクトショップリベンジ、行ってきました。実は昨日も行っていて、眼科休診日だと、知らなくて無駄に出かけてしまいました。眼科の再診を受けて、角膜損傷よくなってると、コンタクト処方許可してもらえました。毎日欠かさず、6回の目薬頑張って良かったです。ただ、またなる可能性があるから追加で
…ルブログです ⓒ計入院を活用しながら障害者雇用で働いています 発達障害に治るという概念はなくてもいくらでも発達していけることを証明したいです 自己紹介はこちら いつもたくさんのアクセスいいね&コメントありがとうございます 今日も休日。せっかくだ
ナルシストとの恋愛は、次第に「支配」や「コントロール」の関係に変わっていくことがあります。 最初は魅力的で優しく、まるで運命のように感じるかもしれません。しかし、気づけば相手はあなたを精神的に「奴隷化」し、あなたの自信や自由を奪っていきます。 本記事では、ナルシストとの恋愛から抜け出した女性の気持ち
当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。 このブログでは、心理学に関するさまざまなテーマを取り上げています。 もともとは、2025年2月19日にブログを開設した際、「自己愛性パーソナリティ障害(NPD)」を持つ方への対応策に特化した情報を発信することを目的としてスタートしました。 しかし、そ
いつも読んでくださりありがとうございます♡娘が元気になったので作業所へ行って来ました作業所を仕切ってる人が代表のことを言い始めて笑っちゃったんですよね私ってバカ代表のことは大好きで尊敬してるのにこりゃマズいと思って お昼休みの時に職員さんに相談しました気にしちゃうことを分かってくれてモヤモヤがなくな
常に被害者面して世間を嘆くモラハラ夫あれだけ好き勝手やっていたのに、夫は何故かいつも被害者意識の塊だった。 頑張ってるのに邪魔される。 世間が悪い。 こんな世の中じゃなかったら、もっと上手くいくはずなのに。 そうやって不遇の時を過ごしているのは全て周りが悪いのだと思い込んでいた。 だから自分を顧みる
「幸せになりたい人って、幸せになれないんです」「え?だって強く願えば叶うんじゃないんでしょうか?」「残念ですが…それだけでは叶いません。」 こんにちは。ミヤウチです。お越しいただきありがとうございます。 いきなり残念な告白。すみませんどう思いました? あぁやっぱりね、って。ホッとしていませんで
いつも読んでくださりありがとうございます♡作業所に来ています大切な人を傷付けてしまったようです私は人のことは言えませんね多分もう私のことは信用してくれなくなると思いますLINEで謝りました仲直りがしたいことも伝えました大丈夫って言われたけどその言葉を信用したらダメな気がしますだから色々 その人に聞い