ブログジャンル
猫との生活
51,471投稿
新潟で30度??どうなってるのだ??北海道は南の函館も寒いですでも、少しずつ暖かくなってるから。冬季休業だった産直野菜も、再開しましたちょっと伸び過ぎなのもあるけどこの野菜がこのご時世100円はありがたい新鮮ですよー料理長と、あと1軒回ってお昼は、七飯、沖縄料理の東風平に来ました食券買って入店新紙幣
何処にゃりか?何されるにゃりか?(ブラウンパッチドタビー&ホワイト左。ブルー&クリーム右)小鞠ベビ。子ニャンコ達。マイクロチップ入れに。常盤台動物病院さんへ。(3ヶ月前に血統書申請任務!)(3ヶ月過ぎると、1500円が倍の3000円に。(・_・;すみません。2か月と勘違いしてるイタイ経営者。爆。こん
朝:ロイヤルカナン 低分子プロテイン 20g夜:ロイヤルカナン 低分子プロテイン 20g8:15・19:07:たまの伝説 お刺身シリーズ まぐろととさばきのうの夜のカリカリは寝る前に軽くスプーン1杯分あげたら、綺麗に完食。朝のカリカリは18:00前に数粒だけに。おしっこは夜中から朝にかけてケージのト
4月から、アルコールが増税されます。ビールの酒税はなくしていただきたい消費税も払ってるんだからさ酒飲みの皆さん、今週末は買い置きですよー数年前の酒蔵今はこんなにありませんが⋯今週末、買い足そうと思います。おまけ付いてるのを買う食事会に来たら、10万あげゃう(σ・ω・)σYO♪毎日、食事会に行きます(
プリンちゃん尻尾がタヌキびっくりしたにゃ何が起こったんだろ
高儀(Takagi) 村国 パイプ柄 ステンレスジョレンAmazon(アマゾン)最近、石に癒されてます。植物を見るより、石を眺めている時間の方がながいかも。先日の糸魚川 須沢海岸、勝山海岸で拾ってきたキツネ石を磨いて、ペンダントヘッドを作っていましたが、まぁまぁ磨けたので載せてみます。キツネ石という
…から朝にかけて上か猫トイレで、出かけているあいだにケージのトイレでする。ウンチ
今日はけっきょく温室には行かずに、自宅の庭に植っているショートリーフココスヤシの葉を剪定していました。 着生させていたセッコクには、悪いけど移動してもらうことになります。 ザクザクポイポイ! 少し下の隙間に無理やりねじ込みです。 ついでにブラヘアの葉も3枚切り落としました。 ココスヤシは全
サラダやったー沖縄みやげやったー南風が急に北風にこりゃまた寒くなるでしょう扇風機&ストーブダブルスタンバイ続きます鈴木↓↓↓Live infomation.........................................................................
ボニー&クライド観に行ってきたよ13時に待ち合わせしてランチへ和食の店現代里山料理 ZEN HOUSEに行ってきたよまずはダシのティスティング前菜メインデザートおいしかったけど量が上品だったそのあとはフェイラーの銀座本店へラブユーソーマッチがみたくてねめちゃくちゃ混んでた友達もフェイラーにはまってく