ブログジャンル
入院・闘病生活
119,492投稿
小児がん、でも血液のがんではない、目のガン。 そのため、目を摘出してしまい、転移がなければ ひとまず退院となる。 そして、今後は、数週間、そして、1か月、さらに3カ月起きに ずっとずっと、転移がないか検査通院をする日々が待っている。 でも、ひとまず退院が決まった。 入院費用金額は、総額26万ほどであ
閲覧ありがとうございます。いいねや、フォロー励みになります。桐子 3時間の短くも長い手術が終わった。 私にとっては、すごく長い時間であった。 さあ、対面。 癌は、取り去られたのか? 眼球も失ってしまったはずである。 不安な気持ちで、 対面した が 無反応、 まるで、、、、まるで、、、 命がない
ご覧頂きありがとうございます 15歳から精神科への通院、入退院が始まり、40年近く経過しました。 自閉症スペクトラムのこだわりの強さや感覚過敏による生きにくさ、統合失調症の妄想の辛い症状と闘っています。 今は作業所2ヶ所に通い、グループホームで生活しながら、精神科にも1〜2週間に1度通っています。
小児がん、目の手術を終えた息子。 本当にお疲れ様、という気持ちで、麻酔が切れるのを待つこと 30分。 目が覚めたら 目が痛い 泣 ママたすけてー と大泣きされたらどうしよう、 とかなり不安であったが、 目が覚めると、いつもの様子であったので 痛がっている感じもなく 安心した。 何重にも重なり合う目の
早いもので3月も終わりです。この前お正月だったのに、時の経つのが恐ろしいくらい早いですさて、さて...........年の離れた私の夫は両目が緑内障で左目は既に失明しています。右目も0.3くらいしかないので、外出しても日が沈む前には必ず帰ります。虫が飛んでいても見えないから、虫嫌いの私はこれからの季
先日、4歳の4号ちゃんの視力検査に行ってきた。 『困った。4歳児の眼科検診』 先日、保健センターから3歳児検診の「視力検査」について電話がありました。 『保健センターから電話「3歳児検診のことで」』 昨日の記事にたくさん…ameblo.jp 検査がうまくできていないのか、本当に見
オルソケラトロジーを子供がやる場合 コンタクトをはめたり、外したりするのは最初は親の仕事 になると思います←自分でできる子は自分でやってください・笑 が。 自分でコンタクトをはめたり、外したりする動画はあるのですが自分以外が、コンタクトをはめたり外したりする動画ってないんですよね・・・。←私も探して
たびたび書いている副作用のドライアイですが、これは回復期とか関係なく症状が出ます日によって良くなったり悪くなったりで、規則性がないんですよね。ここ最近は朝出勤中に涙が止まらなくて今日はすごくお天気が良かったので、まぶしくてさらに涙が。。も〜本当にサングラス買わないとなんですが、なかなかメガネ屋さんに
…と思う。 地元の総病院から、県をまたいでコロナ渦なのに、国立の都内のこども医療に 今から移動する。もう私は、小児がんの宣告を受け、もぬけの殻。 つらすぎる。 今朝、覚悟を決めて、ここにきたのに。まだ10時前にもう 次の病院に行くことに。しかも都内
これまで白内障手術に関して以下の記事を書きました。 『白内障手術に向けて 眼内レンズ』 白内障に関して 最近得た知識をシェアします。 これから手術を 考えられてる方の参考に なれば嬉しいです。 昨年書いた記事が↓ 『まさか、俺がなるとは思…ameblo.jp 『白内障手術に向けて 病