ブログジャンル
高校生・浪人生
51,153投稿
おはようございます!昨日は、宝塚音楽学校、111期生の文化祭でした演劇が、A組とB組に分かれる為、12時と16時の2公演、観させていただきました!入口には予科生ちゃん達。受付やプログラム販売も。爽やかな可愛い笑顔と、美しい声でご挨拶されていました111期は、11名の生徒達。この期は、受験の時から、特
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日はバタバタして更新出来ませんでした見に来て下さった方申し訳ありませんm(__)m昨日も長男(高3)の文化祭へ!文化祭って、自分の高校生の時もだいぶ楽しかった印象ですが、長男高校の文化祭は、なんかいろいろ規模が違いすぎて、、ほんますごい😭ほんとに
本日2回目の更新です。 今日から三日間、宝塚バウホールでは宝塚音楽学校の文化祭が開催されます。 私はその初日、本日の12時公演を拝見することができました。 私が宝塚音楽学校の文化祭を拝見するのはこれで3回目です。 ツテがあるわけではなく、今回も宝塚友の会の抽選に当たったんですよ。嬉しい。 客席に
釣りたての魚 今日のひと品は、”釣りたての魚”この魚はイサキですが、 なんと!! 杏ちゃんが釣りました🎣鯛や鯵がたくさん泳いでいる中で、1匹しかいなかったイサキをみごとピンポイントに釣り上げました🎣 その様子はこちらの動画で😁 次男の誕生日祝いがまだできていなかったので、お祝いもかね
楽器屋クロちゃん 黒崎楽器 楽器はやっぱり くろさきね お客さまの音楽ライフを支援する 地域になくてはならない コミュニケーションスペース を目指す こんにちは、クロです 今日は夕方から、あわぎんホールの「青春祭」を鑑賞してきました! 青春祭とは「高校生が創る人とココロを
昨年は全く興味が湧かずスルーしたのですがとあるブロガーさんの記事を読んで機会があれば観たいと思ったのがきっかけで 先日、ご縁があって観に行ってきました! 宝塚友の会でバウ公演は全く当たらない私的には幻のチケットです!! 笑 平日、しかも夕方のソワレとまだ競争率の低そうな時間帯を選んでいても母ととも
一昨日、3月1日宝塚音楽学校の卒業式があったそうですね第111期生の芸名も出ました(右側、上手く編集出来ず重複してます💦)左から首席でダンス無双。演劇も目立ってた咲ちゃんファン、光◯さん 千隼悠さん成績2番 キラキラ系ビジュアル最高演劇A班主役ありちゃんファン、中卒?三◯さん
宝塚音楽学校第111期生文化祭行ってきました♥️今日の宝塚は雪がチラついてるよ〜❄️⛄️ネタバレ毒舌 注意⚠️寒波のせいか5%くらい空席があってええ~っ💦と思ったわ皆、チケット取るの大変やったのに〜😢今年も三木先生総合演出で親しみやすくてノリもセンスも良い素敵な文化祭でした私は歌もダンスも余り判らな
今日は2023/05/25(木)5/28(日)は、雪組『Lilacの夢路/ジュエル・ド・パリ!!』宝塚千秋楽。 つい先日、初日の幕が開いたと思ったら、もう?はっや!! 5/29(月)から、初舞台生は各組に配属。これ以降、同期全員で同じ舞台に立つ事はなくなります。 109期生の組配属は、5/18(木)