157,417投稿
さて。4歳のチビじゃがと1歳のベビじゃが。毎日元気に過ごしています突然ですが。チビじゃがが通っているこども園は「保育時間」が3時に終わり、それ以降は「預かり保育」となります預かり保育の時間は希望すれば年少からはスイミングと英語と学研。年中からはスイミング、英語、学研に体操とピアノをそれぞれ決められた
最近、以前にはなかったパンツ(下着)の尻への食い込み具合が気になるようになった。やや不快考えられる原因は…はっ!!ひょっとしてケツが下がってきているのではで、姿見で確認してみると、やはりケツ肉が下垂してる。そこで、家にいるときは食べたあとなど気まぐれで仰向けになってケツ上げ体操を開始。ふだん使わない
こんにちは!もりのくまさん保育園ですお部屋の中で体操くるくるくるっくるくるくるっいっぽんゆびではくしゅっ!!できたら先生達とタッチみんな上手だねお部屋の中でも楽しいね今日は今年度初めての身体測定の日!!上手に測定器に乗ることができました大きくなったねそのあとは中庭でボールあそび🏀コロコロ転がしたりポ
4時20分 起床して湯冷ましを作る。4時35分 血圧 140-85。5時10分 娘は作業場へ行った。5時15分 洗面所のシンクを磨く。5時30分 演目の整理。6時05分 体操。6時20分 吸入。6時40分 吸入器の煮沸しながら朝食。7時05分 コーヒー。7時35分 声馴らし。7時50分「浮世床」稽古
ご訪問頂き有難うございます日に日に春めいてきましたね日没すぐの夜空と桜との色のコントラストが素敵だった前回ご紹介した消化酵素のサプリ飲みはじめてまだ6日ですが良さそうな感じがします『貧血放置は肌質も悪くなる』ご訪問頂き有難うございます2年前から血液検査で出ていた貧血が最近凄くなったのか自覚するように
ご訪問頂き有難うございます先日骨格の勉強会でした朝は行きたくない病が発生します行ってしまえばめちゃくちゃ勉強になるし楽しいのですがね行きたくない病の理由は大人数なのでそのテンションについて行けるのだろうかと不安になる志は同じでもみんながみんな自分と合う方ではない中には意地悪な方もいるのは確かっそりゃ
7歳の娘&2匹のトイプー&キンクマハムスターと暮らすアラフォーワーママですレジャー大好き♡お出かけ記録子育て・犬育て・ハム育て娘の習い事(ヤマハ音楽教室・ピアノ個人教室体操・チア)のことなどなど。日々のアレコレを綴っていますあまり書いていない体操教室のことですが、今年度も継続運動得意じゃない体幹フニ
おはようございます広島のフラワーフェスティバル🌷5月3、4、5、の3日間開催されます。だいたい毎年行ってます。だんだんと人混みが苦手になってきましたが💦昨年も主人が花の塔を見たいというので人混みは危なっかしいな~とは思いながらも一緒に行ったのです。左側が主人です😎ちゃんと歩けてたのに、それから1年も
5時00分 起床。娘は作業場へ行った。5時30分 血圧 150-85。5時45分 軽く体操。6時00分 吸入。6時15分 朝食。6時30分 事務処理。7時30分 声馴らし。7時50分「おかめ団子」を読む。8時30分 バターの詰め替えをする。んと?「ハナマサ」で買った業務用のバターは味気ないことが分か
令和7年4月13日〔日〕【第3006号〔本年第112号〕】 自分としては珍しく、(竜佐山古墳のトコロ、ショートカットして・・・)10時ちょい前に入つた。まっ、いつも、早くて 10:30 大仙公園入り、なのに、今朝は、何故か?早かった。結果、奏功 = 「前でやってください」と請われた。