258,665投稿
こんにちは、造形村の1/72&144Ho229ご依頼製作になりますが、製作自体は、3月後半からスタートしていました。パーツ洗浄フレームのパーティング処理。パーツは繊細なので、ランナーについた状態である程度済ませておきます。シートベルトは、以前製作した際に余っていたエッチングパーツを追加。メインランデ
皆様いつもタカヒロRCTVご視聴頂きありがとうございます😊お陰様でチャンネル登録数も3000人を突破しタカヒロRCTV初代ラジコンドリフト世界チャンピオンReveD タカヒロがラジコン&実車の最新情報を発信!!youtube.com再生回数も1万回再生の動画が増えてきました!!ミニッツ動画に関しては
タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン ビートル、民間車、完成その2です。今回は、石畳のベースの上で飾り直しました。 結局、戻りましたwあれから、足回りもエポキシ接着剤でガチガチにしました。そう簡単には分散しないんじゃないかと思います(笑) やはり、ベース変えて撮り直してみると、また違った感じに見えて
タミヤ 1/24 ポルシェ911ターボ ’88 やっぱりスーパーカーはカッコイイ。「ランボルギーニ」、「フェラーリ」、「マセラティ」といったイタリア車はカッコいい。 でもスーパーカーで、やっぱり忘れちゃいけないのがドイツ車の「ポルシェ」ですよね。イタリア車とは違う、唯一無二のデザインが「ポルシェ
こんばんは😄 タミヤさんの1/24 NISSAN フェアレディ 240Z ストリートカスタムをベースにZ432Rを製作しています。 前回でシャーシーの製作が完了したのでボディーを被せて内装が見えにくくなる前に記念撮影をしていて何か変だなと思っていたらスペアタイヤを忘れていました! 432Rは100L
★仏滅はフランスが滅びた日2025年4月12日(土)付朝日新聞土曜版に「電車の中で・・」と題して、4月からのスケジュール帳を買った若い女性2人が以下のような話をしていたとの記事には思わず吹き出してしまった人も多いことと思います。「仏滅?何これ?」「フランスが滅亡した日と違う?」「なるほど、でも1日だ
お散歩とウォーキングの狭間で、「運動とは何か?」と自問自答を繰り返してるであろうオッサンの皆さん、ごきげんよう♪ どうも伝馬です。 リサイクル屋めぐりを兼ねて、天気の良い日はウォーキングという名のお散歩です。 コース途中にある、ロッテマリーンズの二軍球場。 有名選手がファーム堕ちすると、とんでも
電飾入りアーティファクトZZ完成しました。今回は配線が外から見えないように気をつけたので見栄えもいい感じ。だいたいはマスキングしてのエアブラシ塗装ですが、シリンダーとか面積の小さいフレーム的な部位は筆塗りです。配色パターンに明確な正解はないっぽいのでMGを参考にしつつ塗り分けました。体感7割のパーツ
…をすすめてきたMGガンダムヴィダールですが、ついに完成しました! 外部塗装の後、ディテールアップとして、レッドチップの貼り付けにも挑戦しました!工程
絶賛開催中の"めぐみちゃん主催"の『ドリームカーコンペ』に参加しています。2作目は、港302 レパード・後期型を当時キットから変更して再販キットで製作しています。前回の続きより...もう、車は完成しています...。さて、警察車両にして 完成させてやりましょう‼️今回、シャーシの嵌め込みの為に泥除けが