ブログジャンル
子育て(幼児)
46,522投稿
朝起きた瞬間・・ 何か鼻水垂れてくるよね。 目も痒くなるよね。 くしゃみ出始めて頭が・・ 花粉・・花粉・・黄砂・・きゃふん・・ぎゃふん・・薬でくしゃみと鼻水は一時的に治まるけど目が痒いのはぁあああ・・目薬をさしてもあんまり治まらなくてどうにもならなくねぇええ??? でも、この目の痒さで言ったら20
…だったからずいぶんしんどいことになっていて、3クール目で副作用がドカンと来ています。主に下痢、むくみ、頬の荒れ、味覚障害。昨日からやっと体が少し軽くなり、💩も普通めに戻ってきたというのに…今から
内海聡Xより転載2025年3月21日 ーーー転載開始ーーー ワクチンは以下のような成分でできています。それは公式文書(添付文書といいます)にも記載されている初歩的なことであり、それを見て一般市民の大半は打つ気がなくなってしまうことでしょう。 ・水銀。水銀は神経毒であることが十分に立証されています
リンク今年1月の死亡数が超異常値!!!福岡厚生労働大臣「現時点で把握してございません」↓今年1月の異常具合については、下記ハッシュタグをクリックしてみてください。#2025年1月日本人の謎の大量死 https://t.co/pRh7Fd4xDn pic.twitter.com/1dsy4p04UO—
今回経験した病気と治療について記録を残しておこうと思います。万が一同じ病気になった時に少しでも参考になればと思います。 いつわが身に降りかかっても落ち着いて対処できるように心の準備ができれば幸いです。左耳奥の突くような痛みから始まり3日後に左顔面麻痺耳鼻咽喉科受診の結果帯状疱疹という驚きの病名 発疹
お稽古から帰ってくると、夫が先に仕事から帰ってきていて、言うのです。「今日こそ、瑞浪に行こう」と。今回、孫くんを預かったり、何より夫が帯状疱疹に罹ってしまったので、行けなかったのです。私も腰痛が治ったので、行かなくても良かったのです。でも、体は相変わらずガチガチです。(;^ω^) 今日は、火曜日だっ
お久しぶりです。なんとなんと、最後のブログ更新から2ヶ月が過ぎてしまいました。この間も、化学療法や日常のことなど、書きたいトピックはいくつかあり、思いつきを下書き保存などしてはシェアできたらと過ごしておりましたが、予想外の展開にかなり体力気力を奪われ、ブログから遠ざかっておりました……。思わせぶりに
【襖絵】水戸徳川家九代当主・斎昭公別邸偕楽園の中に在る好文亭の襖絵は見事でした。奥方様のお部屋は小ぶりですが障子を開け放すと廊下までがお部屋の様に成り広々として絶景だそうです。お殿様のお部屋は六畳位でした。襖絵の一部をご紹介させて戴きます。梅、桃、桜立派な絵画が襖絵となって今日まで保存されていること
ご訪問、ありがとうございます。ラクシュミです。色の変わっているところはクリックするとリンク先につながります。 おしらせ●チュルノブリ膀胱炎についての記事はこちらから 対策は家庭内除染を。●放射能被害については、私のXのリポストを参考になさってください。※●私のHPへはこちらから●電磁波被害については
一気に暖かくなりましたね~ そういえば、先日はフキノトウを買って来てフキ味噌を作りました♪ 作り方をすっかり忘れていて、何となくで適当に作りましたが、それなりに美味しく仕上がりました(笑)庭にはドクダミが咲き始めて、トカゲたちと日向ぼっこの日々がようやく訪れるのかと思うと待ち遠しいです♪ 毎日が