28,175投稿
…く時も点滴同伴。長入院生活で、自分の夫よりも時間を共にする事の多い点滴にマイケルとはトイレも一緒に行くほど仲は親密だったが、マイケルは融通がきかず、喧嘩は決まってトイレの中だった。看護士がトイレの中
こちらの答え!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 『▲動画▲超難問!息子クイズ!』🍄クイズ!!!超難問です!さて、🍄は何と言っているでしょうかっ!!!ちなみに母上は1ヶ月位、全く伝わらず🤣✨最近になり🍄が画像で答えを見せてくれて正解が解った…ameblo.jpの、前にっ🤣✨これ本気で難問だった🙄💥実
🍄クイズ!!!超難問です!さて、🍄は何と言っているでしょうかっ!!!ちなみに母上は1ヶ月位、全く伝わらず🤣✨最近になり🍄が画像で答えを見せてくれて正解が解った😆✨ねーね軍は未だ解読できずです😁✨ヒントは●5文字!●動物の名前が入ります!例:『犬神家』みたいな🤣✨わかる人いたらスゴイ😁✨ 『散髪したら
おはよう御座います🤩✨雨です!!めっちゃ寒いです🥶💥多分今日から冬だと思います、🍄地方✋✨皆様おはようございます✨車の外にいるお友達に夢中らしい😆✨短めの後ろ足です🦵✨知ってます🤣前足も短いの知ってます🤣✨足、短っ!!キングオブ胴長短足🤩🎉✨デイさんへ行って参ります🛝アンパンマンから滑って降りてきた
…てさてタイトルの通保険のお話しです。今回の双子妊娠発覚時にある保険に加入していて『双子妊娠を機に新たに保険加入!!』おこんばんは〜〜以前、コープ共済の事書きましたが今日やっと手続きしましたぁ今回考えに考えて入ったプラン
本日はジムへ!筋トレ&有酸素運動してきました汗だくになり疲労感は凄いけど運動したら気持ち良い(行くまでの腰が重いw)本日のダイエット飯は最近ハマっている袋キャベツ&納豆のお好み焼き風。。(ちょっと飽きてきてるけど)フライパンに袋キャベツをドサッと入れ納豆・卵2個・片栗粉を入れガシガシ混ぜてオリーブオ
今夜のご飯は🤩✨※只今🍄が腕を負傷中のため🍄写真無しの片手で食べる仕様となっております✨アジの塩焼き✨炒り豆腐✨油揚げとワカメ煮✨さつまいもの塩麹煮✨ニンジンとツナの和え物✨スープはワカメと水菜です✨もーねニンジンとツナの和え物がヘビロテ過ぎて母上のスマホったら『に』で出てくる予測変換が『ニンジンと
…ず、1月下旬から管入院が始まりましたMFICU(母体胎児集中治療室)の病床へ。1/27〜31まで入院費+食事代(MFICU)¥63,970転院前 2/1〜19まで入院費+食事代(MFICU)¥85,040転院後 2/19〜28まで入院費+食事代(MFICU)¥71,330
「なんだ、そりゃ」 主治医から、【慢性早剥羊水過少症候群(caos)】の疑い、と病名を告知された時の正直な気持ちです CAOS(カオス)は割と最近分かった病気のようで症例数が少なく(当時学会で14例しかないと聞きました)、胎盤が剥がれ羊水がなくなるというもの。この病気の妊婦さんの平均出産週数は24週
206日目 腸や呼吸を安静にするため眠り薬増やしたからかずっと寝てる息子君暴れてないおかげか昨日より胃に通している管から青汁みたいな胆汁が上がってきてないお腹が圧迫されると上に上がってくるみたいでも相変わらずお腹はパンッパンッ免疫力が下がっているのか2、3日前から顔と耳にブツブツが思春期男子のよう