ブログジャンル
子育て(ベビー)
10,716投稿
50代にして初めてのファスティング体験 ファスティング中やその後の身体のさまざまな変化のレポです 今までに腸ファスティングを2回肝臓・腎臓を1回つづ今回は、3回目の腸ファスティングをしました 『【➁再び腸ファスティング】穴からぶらさがる体内毒素のあの子』 人生で2度目の腸ファスティング 2回目にし
美楽1月号に記事がでました 【おへそから膿がでます 尿膜管膿瘍(のうよう)について】 みなさん、こんにちは、雑誌、美楽1月号に、尿膜管に関する私の記事がでています。 http://bigaku.asia/image/2401/sasaki.pdf 尿膜管とは、生まれる前、お母様とつながっていてへそ
1月に実家の整理をしてた時、母のタンスの中から発見したんだけど、、、大切なものだから、きちんと保管したはずなのに、どこにしまったんだろう???大量のダンボールの中に埋もれているのか?この緊急時に見つからない(大汗)早く探さなくては...
…たり、小さめちゃんママ
昨日は主人が休みだったので一緒に面会に行きました毎日面会から帰宅したら写真を見せてこんなに笑ってるんだよーって話してるんですがなぜか主人がいく日に限って笑わないむしろ大泣き気管切開してからは表情がよく見えるので今日こそは笑って欲しいな面会に行くとりんちゃん起きてましたおはよ〜と近づくとすでに怒ってま
…立ち会い、その夜は赤ちゃんのオムツ交換…というハードな二日間を乗り越えたけど、元気。スタミナ補給になったのでは。夢が叶
…卵2回、移植3回目娘を授かり無事に出産しました(その間、FT、子宮鏡、フローラ検査、CD138、TORIO検査等しました)2人目不妊治療を開始したので、治療の事など書いています~2人目治療経過~(自費治療)☆5BB移植…陰性☆3回目の採卵→4BC 1個☆子宮内フローラ検査→99.9%
子どもも親を選べないし、親も子どもを選べない。胎内記憶がある子〇千人から聞いた産まれてきた理由!みたいな、あやしーーい絵本作家とか胡散臭ーーい産婦人科じいさんとかYouTubeで見たことあるけど。そういうオッサンたちがいうには「あの人がいい!大好きーっ」って選んでくるらしいんすわ。一部の人には需要あ
…る!AI時代を生き子どもの土台を育む子育ての取説 村岡ゆうきです(^^) たった3ヶ月で子育てが変わる♡ モンテッソーリ教育とハーバード式教育を掛け合わせた輝きベビーメソッドを オンラインで全国のママにお伝えしています♪ 登園しぶり、登園拒否された時にやっ
生後8日目でへその緒がぽろっと取れました✨おへその掃除は引き続きしてるんだけど、綿棒に血がついているのがずっと気になってました。そしたら今日、おむつ替えのときにおへそから出血しているのを発見💦化膿している様子もないし、ダラダラとした出血ではないので心配いらないかなと思ったけど、念のため、出産した病院