ブログジャンル
入院・闘病生活
17,655投稿
こんにちは、内科医ひとちゃんです 先週は大雪になるなどという予報がありましたが、都内近郊は雪が積もることもなく、ホッとしました。 温暖化の影響で、これまでの気象データが役に立たないものになっているのではないか・・・などと少し心配になったりもします。 皆さまの体調は、いかがでしょうか? さて
ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROT Reader の 瑠璃です。 ”タロットは転ばぬ先の杖”『気付き』は 新しい未来への第一歩! 今のあなたに必要なメッセージをお届けします! “ Card images are © Copyright U.S. Games Sy
心身の健康ヘルスケア・パーソナルコーチのリアル・サイエンスドクタ—崎谷です。 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、現在、世界人口の約25%に影響を及ぼし、深刻な健康問題および経済的負担を引き起こしている世界的な流行病です。 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、単純性脂肪肝(NAFL
…葉があります💧総病院のお医者様の話です。( 父はこの病院で人工肛門造設手術を受けて入院してました。退院後に下血して救急車で運ばれました。)トイレで大量下血して意識朦朧、顔面蒼白、血圧は上が50になり救急車で運ばれた父。輸血してもらうと元気に回
玄氣100の多段階発酵法こそが本物!! 12種類の原料が身体の健康維持を促進。 自然界では1種類の微生物により発酵が完了する事はありえません。 多くの菌が目的に合った分解をして、有効成分を身体に吸収されやすい形に変化させてくれます。 玄氣に使用した微生物群が作り出す有用物質がさらに身
昨日の話。「アルコール外来について行くから、治療始めよう」とアルコール依存の旦那に話したら、返ってきた言葉。「そんなに嫌やったら、はよ出ていけや」↑今までに100回くらい聞いた「ぐちぐち、アホの一つ覚えみたいに言いやがって、お前何様や」↑これも100回くらい聞いた「お前に言われる筋合いはない。もし行
アルコール依存症夫は朝からお酒を飲まず仕事をしていました朝仕込みしてシャワーを浴びたあと体重測定63㌔目に黄疸あり目を確認して貧血あり腹水かなり減ったが出ている肋間神経痛らしいものは咳をすると痛む程度食欲なし朝昼食べていない15時からビールを2リットル夕飯は食べるか分からない酔っていないため日常生活
ご訪問ありがとうございます ご自身や身近な方で、健康診断を受けた時などに 「脂肪肝がありますね。」と 言われたことがありませんか。 肝臓に脂肪がたまる「脂肪肝」を 発症する人が増えているそうです。 脂肪肝自体は症状はありませんが 放置していると肝臓の機能悪化や 肝硬変などの深刻な病気に発展
今日はMRIと外来。閉所恐怖症にドキドキしながら検査。何回しても慣れないなぁ。外来では診察室に入るなり今日肝性脳症でてるね、と。確かに頭はポワーンとしてたし忘れ物多かったけど、先生にはお見通しみたい。案の定アンモニアの数値も高くて脱水症状。もれなく点滴となりました。診察時言葉に詰まりながら、障害年金
肝硬変で、1回目の入院後、体調不良が続いた。今回は比較的、体調は良かった。微熱が出ることはあったが。昨日はもう、寝ていたいくらい。でも、家事に休みはない。仕事なら、何やかんや、代わりはいるし、回る。仮に料理、洗濯、買い物、掃除をしなくても、生きてはいける。でも、子供はまだ1人でご飯の準備、お風呂等は