76,735投稿
こんにちは!今日は、5年生になって初めてのお弁当日。お弁当の日があると、「ああ、今年度も始まったんだなぁ」と実感します😂そして今年も、娘からは「キャラ弁がいい!」とのリクエスト。「これも今だけの貴重な時間」と自分に言い聞かせて、頑張ろうと思います。ちなみに「6年生になったらキャラ弁は卒業するわ」なん
いつも応援してくださる方、初めましての方、お立ち寄りくださいまして☔️⛅️ありがとうございます⛅️☔️👇✨初めましての方はこちらを✨👇『♪**自己紹介**♪』のご訪問ありがとうございます【♿️自己紹介】主人公は次男のポンタ🐯現在19歳です。16歳(高校1年)の10月に『脊髄梗塞』を発症。部位は、頸
今朝もお弁当作りは蒸籠にお任せダッフィーが可愛くてテンション上がります♡メインはパリパリに焼いた鶏ももステーキって決めていたので…蒸籠では野菜をたっぷり蒸しました~取り出したら、それぞれを組み合わせて調味して...息子弁当の出来上がり~今日も美味しく&楽しく食べてくれます様におまけ昨日の夕方、息子か
いつも応援してくださる方、初めましての方、お立ち寄りくださいまして🌸ありがとうございます🌸👇✨初めましての方はこちらを✨👇『♪**自己紹介**♪』のご訪問ありがとうございます【♿️自己紹介】主人公は次男のポンタ🐯現在19歳です。16歳(高校1年)の10月に『脊髄梗塞』を発症。部位は、頸髄(C-6)
…デイケア(保育園)費用や子供にかかる経費に消えていっていました。私が勤務しているのは州立大学で、物価に合わせてお給料も上がっていく制度で、自動積立の比率が高く手取りが少ないので勤務してからの10年間はけっこう家計のやりくりがたいへんでした。 娘が産まれて0
娘の今、一番の悩み…学食、混んでる問題こんな時間割にした娘。『【公開】私立大学生の時間割』大学のシラバス…見ているだけで何故こんなにワクワクするのでしょう✨ブロ友さんの履修登録の記事も楽しく拝読しています。『シラバスと履修ガイド』⚠️第1志望進学者…ameblo.jp本当はもう少し余裕あるのですが、
昨日ダイソーに行ったら面白いものをゲット。簡単にアイスが作れるアイスキャンディ専用シロップ「スイカバーの素」「メロンバーの素」「ソーダバーの素」。4月10日(木)から全国のダイソーで発売されたらしいです。株式会社ロッテから自宅で子どもが火を使わずにスイカバー作りが楽しめるというもの。一缶で4本分のア
こんにちは最近、ポンコツ度がすごく、仕事がすすみません。。。きっと早起きのせいそんな学童弁当作りも今日で最後なんだかんだ毎日、お弁当おいしかったよ!と帰宅後渡してくれる娘のおかげでお弁当箱、ひとつで回せた感じでしたボクシングしてるポムポムプリンbyむすめブロッコリー枝豆チーズいりお肉海苔巻きチキング
今朝もちーちゃん作のダッフィー蒸籠でお弁当作り~野菜とさつま揚げを一気に蒸してから、それぞれ組み合わせて調味します朝ごはんはカレーにしました(笑)あとはいつものジップロックにギュウギュウに詰めて出来た、今日の息子弁当もうすっかり桜は散ってしまったけど土手沿いにタンポポが咲いていたので、イメージして今