18,761投稿
期間限定ひとり暮らしも終わり単身赴任から帰還した夫とふたり暮らしが始まった50代主婦です。(*^-^*) はじめましての方はこちらもどうぞ↓↓↓ 今のポンコツぶりを晒しただけの自己紹介 アメンバー申請についてはこちら アメンバー申請について 前回の記事、多くの方に読んでいただいたようで
リッツ・カールトン大阪のチョコチップクッキー🍪を買う“ついで”に走る大阪マラソンですので、しっかりチェックインしてきました。シャンデリアが素敵暖炉もありました。チョコチップクッキーと、ジャンボシュークリームも購入。リッツ・カールトン大阪はチョコチップクッキーだけではないのだ!シュークリームも美味しい
オヤジ@sweetsです。スイーツとランニングが大好きな京都在住のジェントルマン(←自分で言うな…笑)。あれこれ食べることがメインテーマのブログです(食べ放題もあり〼)。ごゆるりとお読みいただけると嬉しいです この日(2月24日)大阪マラソンを走った後、不二家レストランに推参!消費したカロリーをケー
みなさ~んお疲れさまで~す 年々、走る練習量が減ってるワシですが年齢のせいでしょうかそれともやる気の問題 ・・・後者だな さて2025年次なる大会はこちら 1度は走ってみたかった大会の一つで去年はまんまと抽選に外れ今年は見事当選いたしました観光兼ねて楽しんで来ようと思います が、しかし・・・
昨日、大阪マラソンでした。 診療所のすぐ近所の土佐堀通りを走るので交通規制で大変だったのですが、こんな悲しく切ない死があったことを知りました。 箱根駅伝優勝の青学大3年・皆渡星七さんが死去 1月に悪性リンパ腫公表 原晋監督「早すぎる…」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 第101回箱根駅伝
おかげ様です🌏ついに今日から、雪❄️ラン始動しました。永い冬の到来は、早春の大阪マラソンを待ち侘びさせます。まあ、2月の東北は真冬なんですけど。それはいいんだ。そんなことよりタイミングなんでサブ3.5までの経過を書きたいと思います。自分の為であり、何よりサブ3.5したいランナーのために参考になればと
今シーズンの勝負レース3回目の挑戦となったソウル国際マラソン。過去2回とも、自己新を達成している相性の良い大会だ。今年も何事もないように、普通に診療して、普通に出発して、普通に帰ってきた。そして今日も普通に診療した。身体が辛くても、全身が痛くても、男は黙って,ポーカーフェイス。武士は食わねど高楊枝韓
防府読売マラソンの抽選結果が発表になったようです。Xとかで当落の結果を検索すると、当選17名、落選1名母数が少なすぎる(笑)例年通り、大半のランナーは当選!って感じですかね落選したら、松江城マラソンかな?ある理由で、来年は防府にエントリーしようかと思ったけれど、別の大会結果を調べたら...来年は振り
2年前に肺炎で入院して以降健康維持でジョギングをしてます10km走れるようになりました 『初10kmジョギングほぼ6分/kmペース』2023年1月12日に肺炎で入院して2023年7月からジョギング記録を始めた健康の為に運動をしてる43歳おっさんです 『ジョギング記録初めます』コロナによる肺…ameb