79,970投稿
我が家の三人兄妹・お兄ちゃん(中1)・たっくん(特別支援学校、小5)・妹(小3)家事そっちのけで育児に奮闘中ですお願いコメント投稿される方はご一読下さい『当ブログにコメントされる方は、必ずご一読下さい』【お願いとご報告】2022/07/26追記当ブログにコメントされる方は、必ず最後までお読み頂いた上
我が家の三人兄妹・お兄ちゃん(小6)・たっくん(特別支援学校、小4)・妹(小2)家事そっちのけで育児に奮闘中ですお願いコメント投稿される方はご一読下さい『当ブログにコメントされる方は、必ずご一読下さい』【お願いとご報告】2022/07/26追記当ブログにコメントされる方は、必ず最後までお読み頂いた上
…はとご心配をいただ病院に行き、薬を処方していただきましたが…薬が合わず…本来なら病院受診をしなければいけなかったの
みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です * はじめての方はぜひ!→登場人物紹介 離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、PR記事両親の介護の話いろいろ描いているブログです! あれこれ欲張って描いてますがどうかおつきあいくださいね前回の記事私のお気に入りのお取り寄せについ
…ネさんに確認をとる病院に行くことを
✨ご訪問いただきありがとうございます✨アルツハイマー型認知症の母を近くに呼び寄せ認知症疑いの義父と同居し日々の介護日記を書いています。どうぞよろしくお願いいたします 母にスマホを渡そうか どうしようかとても悩みましたが特養が遠い事や母との連絡手段や ビデオ通話で顔をみて話ができればと思いどの様なプラ
…7時母が大腿骨骨折入院している病院から電話がかかってきましたこんな朝早くから連絡がくるとはなにかあったのでは?と緊張しながら電話にでると「オムツがなくなったので持ってきてください」たいした内容じゃなくてもうホッとしましたしかし、昨日面会に行った時看護師さんに「オムツないので持ってきますね」と言っ
人生は楽しみながらいつも自分らしくありたい。自分の生活には、出来るだけ自分のことを豊かにするようなものを置いておきたい。。。こーんなことみんなきっと思いますよね。。もちろん、私もそう思ってます(笑)出来れば。。希望で。。(笑)しかし現実はそんな甘っちょろいもんでも無い(笑)長く生きてるといつもはんな
ご訪問頂きありがとうございます。いいねやフォローもありがとうございます。コメントも楽しく読ませていただいてます。 はじめての方はコチラをご覧ください数あるブログの中からご訪問くださりありがとうございます。同居嫁mipocoと申します。結婚して9年目4年前から犬猿の仲である義母との同居が始まりました。
…癌を寛解したので殆闘病の事は書いてません💦こんにちはNanaです🐰👉最初のブログから読みたい方はどうぞ 👉これまでの経緯はこちら2025年3月先週は私と旦那の